「あの。スミマセン。その羽ペン、オレのなんです」 「・・・なんだと?」 「返していただけないでしょうか」 正面切ってそう言ったに、僕の心臓は大きく跳ね上がった。 13. 「あれ!やっぱりそうだ、あの羽ペンオレのだよ!」 「ちょ、ちょっと・・・!静かにしてないと先生来ちゃうから」 「あ。ご、ごめんリーマス」 「いいけど。で、どうするの?」 「うーん・・・」 難しい顔をして腕を組んだに、僕は思わず苦笑を浮かべる。課題の参考になる本を探しに来たら、あそこで座ってる先輩らしき人の使ってる羽ペンが、ついこないだ紛失したのものだと。彼女はそう言うのだ。 後ろ姿しか見えないけれど、その先輩は長いシルバーブロンドの持ち主で、いい感じの体格をローブにつつんで黙々と羊皮紙を埋めていた。どさどさとおかれた本。この先輩も宿題なのだろうか。寮まではわからない。 「やっぱり直接言いに行くよ」 「スリザリンだったらどうするの?」 「んー。でもオレ、羽ペンを返してもらいたいだけだしさ。別にケンカ売ろうってわけじゃないんだし」 「そうかもしれないけど・・・」 でもやっぱり相手がスリザリンだったら、すごくめんどくさいことになりかねないと思うんだけどな。ここにシリウスがいなくて良かった。 「じゃ、言ってくるよ」 「え、ちょっと・・・」 本気で声をかけに行こうと足を本棚の陰から出したを、僕は慌てて追う。せめて寮を確認したほうがいいんじゃないかな、と言おうとして、僕はそのまま口ごもる。が単刀直入にその人に声をかけたからだ。 「・・・なんだと?」 「返していただけないでしょうか」 振り向いたその先輩の首元にある緑色のネクタイに、そのひとの寮が一目で分かる。スリザリン。ああ、もう。思わずため息がこぼれそうになって、慌てて抑えた。 「これが?」 「はい。その黒いやつです」 「証拠はあるのか?」 オールバックの髪。鋭利な冷たい視線。なのに、は全く怯まずに堂々と続けた。 「オレと同室の女の子が、先輩が拾ったのを見たそうなんです。オレの落とした羽ペンを」 「ふん」 「あ、そうだ。まずお礼を。拾ってくれてありがとうございました。おかげで失くさなくて済みました」 そう言って深々とは頭を下げる。短い透明な金髪がさらりと揺れる。それを冷めた目で眺めながら先輩は、くるりと指での羽ペンを回した。そしてすっと頭を上げたはゆっくりときれいに笑った。 「と、言うことなので。返していただけないでしょうか?」 「だから証拠はあるのかと聞いている」 「え?」 馬鹿にしたように鼻を鳴らして、先輩は椅子を引いてこっちを向く。羽ペンはことりと羊皮紙の上に置いた。そしてじろりと僕たちを眺める。 「ふん、お前はアオト・の妹か。道理で偉そうな筈だ」 「兄は関係ありません」 「分からないのなら教えてやろう。確かに私は先日この黒い羽ペンを拾った。なかなか上質のものだから使ってやっていただけだ。返せだと?これがお前のものだという理由などどこにあるというのだ。だから証拠を出せと言っている」 つらつらと言った先輩の姿を呆然と見つめる。ああ、もう潮時かもしれない・・・。そう思って、諦めて帰ろう、そんな言葉をかけようとした僕は、瞬間的に顔を輝かせたの姿に、再び何も言えなくなった。 「なぁんだ、そういうことですか」 「は?」 「じゃあ、えーとですねー、ちょっとその羽ペン貸して下さい」 「・・・」 差し出した手に、先輩は怪訝な目を向けながら羽ペンを渡した。はそれをくるりと回すと、ぼそり、と何事かとなえた。何語だかは分からない。けれどその瞬間、真っ黒い羽ペンが鮮やかな空色に変じた。 「え、、それ・・・!?」 「ああ、うん。コレ母さんがかけてくれた魔法なんだけどさ、オレが“鍵”となる言葉を唱えると、オレが想像した物に形を変えてくれるんだ。もともとは普通の羽ペンだったんだけど」 そう言ってはまた唱える。すると羽ペンはするりと元の色に戻った。それを見ていた先輩が、眉間にしわを寄せたまま憎々しげにつぶやく。 「か・・・こんな輩と付き合うとは、浅はかなことだ・・・名門ブラック家の異質者が」 「え・・・」 「マルフォイ先輩!」 本棚の陰から飛び出した声に、先輩は視線を向けた。そこに立っていた黒髪の少年に、僕はそっと安堵の息をつく。なんだか助かったみたいだ。 「すみません、あちらで3年生がケンカしているようなのです。どうか一緒に来ていただけませんか?」 「セブルス。私は今取り込み中だ」 「でも、先輩・・・」 「分かっている。言ってみただけだ。仕方ない」 そう言って腰をあげて、手早く荷物をまとめてスネイプとともに去っていくマルフォイ、というらしい先輩。スネイプはちらりと一瞬こっちを振り向いた。すかさず軽く手をあげて、は笑う。そしてそのまま彼らは図書室の扉をくぐっていった。 「・・・・・・もう、冷や冷やするなあ、は・・・。」 「んん?なんで?」 本気で分からない、というように首をかしげただったけど、彼女はすぐに自分の手にある羽ペンに視線を落とした。 「これ、返してもらったってことでいいのかな」 「いいんじゃない?」 ・・・・・・・それにしても、ブラック家の異質者って、どういうこと? 脳裏に「ブラック」のファミリーネームを持つ少年の姿が浮かぶ。 シリウス? ←BACK**NEXT→ 090208 |