空涙。キャラクター設定 主人公 デフォルト:シェスア・コーラルリーフ ![]() ![]() 一人称:オレ 誕生日:5月7日 血液型:B 容姿:透けるような色の金髪。notブロンド。夏の高い青空の瞳。 体型:細い。ガリ。少年体型。 能力:≪mover(移動者)≫。一子相伝、この世にただ一人しか発現しない能力の持ち主。コーラルリーフはその家系。(いろいろ制約などありますが今はこれだけ載せます) 名の由来:(今は秘密) 父はイギリス人、母は日本人のハーフ。でも父親にそっくり。 周りを振り回す台風のような性格をしているようで、実は結構苦労性。 両親や兄のおかげでちょっとしたことじゃ驚かない。 男に間違えられるのはちょっと不満。でも今を改善しようとは全く思っていない。 底の方では結構いろいろ考えている。でも周りには見せない。 クィディッチではキーパー(ノーコン) ****** 主人公の家族 父:ウォルス・コーラルリーフ 名の由来:ローマ神話軍神マールスの元の名/マーウォルスより 容姿:さらさらの透明感のある金髪、深い海色の瞳。凛々しい。 体型:すらりと高い身長、細身。筋肉もある。 シェスアの前の代の≪mover(移動者)≫。 不敵で自信家、怖いものは何もなし。ものすごい自信家。けど妻には頭が上がらない。 観察眼に優れる。いち早く他人の異常に気づく。 ホグワーツには「口説いた女は数知れず、先生までもトリコにするが日本に帰った日本人留学生を追いかけプロポーズし見事射止めた超プレイボーイ」という伝説を残している。 ヴォルデモートとは因縁がある。 ** 母:千鳥・コーラルリーフ 名の由来:淡路島 かよふ千鳥の 鳴く声に いく夜寝ざめぬ 須磨の関守 容姿:軽くふわりとクセのある黒髪、家系の空色の瞳。(シェスアはこの瞳の色) 体系:細身だが結構ないすばでぃ。日本人にしては身長は高め。 日本からホグワーツに3年間留学。その時にウォルスと出会う。 旧姓は夕蒔(ゆまき)。実家は神道の大家で本家の一人娘。 しかし現在は半分勘当状態にあるためあまり関わりはなし。 ホグワーツには「2年生までの過程をすっとばし3年生に留学して5年の終わりに日本に帰るときにはOWL試験で全てO・優またはE・期待以上を取った空色瞳のハチャメチャ日本人留学生」という伝説を残している。 ** 兄:アオト・コーラルリーフ 名の由来:海色の目/「碧(あお)」色より 容姿:男性にしては長めの黒髪、深い海色の瞳。どこか鋭利なイメージも。 体系:すらりと背は高く細身。父親似。でも脱ぐといいカラダ。 飄々としてつかみどころがない。結構腹黒い。 ホグワーツは首席で卒業。いい男。 先輩後輩にもよく慕われ、先生にも一目置かれ、かなりの有名人。 妹にももちろん容赦はない。でもちょっと妹バカかもしれない。 「ホグワーツで彼の知らない道はない、笑顔で行う完全犯罪はお手の物、グリフィンドールのミラクルキーパーで又の名を救世主(メシア)」という伝説を残す。 伝説にあるようにキーパーとして華々しく活躍。グリフィンドールの優勝はほとんど彼がいたからだとまでも囁かれる(決してそんなことはないが)。 本来なら彼が≪mover(移動者)≫の血を継ぐはずだったが、7年間その気配は一切なく、そして生まれた妹が継いでいたことに負い目を感じるところもあったり。 現在は婚約者がいる。 兄の婚約者(義理の姉):アリア・ファステル 名の由来:歌、詠唱の意味を持つ「Aria」より 容姿:オリーブ色の瞳、セピア色の髪はストレートで先が少し丸まっている。 体系:小柄。子供に間違えられるが実はスタイルは良い。いつもにこにこふんわり笑う。 ふわふわで砂糖菓子のような、とても女の子らしい可愛らしい女性。 ほけほけしていて危なっかしい。天然。だけど実はとても芯のある、意思のしっかりした女性。アオトのことが大好き。 ** オマケ。みんなのアイコンつくってみた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 順にジェームズ、シリウス、リーマス、セブルス、リリー。 ![]() ![]() アオトとアリア。 *** <夕蒔家詳細> 名前の由来⇒女:百人一首の詩 男:百人一首の作者名 式:使役下の人の名に関する言葉+彦(必ずしもそうと決まってはいない) 母の実家。数十代続く平安期からの呪術師(古くは陰陽師)の家系。 空色の瞳の発現者が次代当主となる。 現在は夕蒔村(由来/参議篁)が次代当主。 千鳥の父:兼昌(由来/源兼昌)は現当主。現在は隠居しているが力は衰え知らず。 母:露乃(由来/村雨の〜 寂蓮法師)も引退しているが優秀な占星術師。 征彦:式神。本来苗字は無いが、便宜上「須磨 征彦(すま まさひこ)」と名乗る。青鷺(青鷺火)の化身で妖怪。もともと夕蒔家に千年近く仕える式で、兼昌の元についていたが千鳥が生まれたときに世話係として千鳥の使役に下る。しかし千鳥が家出した際、千鳥の方から使役関係を破棄してしまったために兼昌の配下に戻る。(使役関係が継続されていると居場所が漏れてしまう可能性があったため)見た目は優しげな好青年。灰褐色の腰まである長髪を首の後ろで丁寧に結っている。超長命なため、物知り。妖怪の姿に戻ると巨大な鷺に変じる。火を扱う。 次代当主:夕蒔村 アオト、シェスアの年の離れた又従兄。アオトの5歳上。 <グリフィンドール・クィディッチ・チーム> シオン・クライス:≪救世主≫世代。ビーター。キャプテン(〜3年生編)主人公の4つ上、アオトの3つ下。腰柔らかな青年。温厚だが芯が強く、試合になると性格が変わる。明るい茶髪。出身はドイツ。アオトとアリアとは仲が良い。卒業後は魔法省魔法法執行部に所属。 ギルバート・ディケンズ:主人公の一つ上。チェイサー。(〜6年生編)決断力があり、リーダーシップがある。運動能力はピカ一。口が悪い。 アドルフ・ディグル:主人公の二つ上。(〜5年生編)チェイサー。兄にディグラス・ディグルがいる。 メイファ・ロウ:主人公の一つ下。チェイサー。(3年生編〜)レイブンクローのケイシュウ・チャンと幼馴染で恋仲。 エドガー・ボーンズ:主人公の一つ上。ビーター(〜6年生編) ディック・トーマス:主人公の二つ下。ビーター(4年生編〜) アスター・クライス:チェイサー(6年生編〜)シオン・クライスの弟。主人公の4つ下。 <その他> グリフィンドール |